住まいの防犯豆知識
工事中。テストサイトです。 本命サイトはこちらです。→ http://bouhanya.seesaa.net/
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
まちお
性別:
非公開
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 12 )
うんちく ( 3 )
住まいの防犯 ( 20 )
グッズ紹介 ( 5 )
イベント情報 ( 9 )
色んな防犯 ( 13 )
子どもの防犯 ( 12 )
防災のこと ( 3 )
最新CM
無題
(まちお 02/06)
無題
(まちお 02/06)
無題
(クマ 02/05)
無題
(京師美佳 02/05)
無題
(まちお 02/04)
最新記事
テスト中です。
(02/16)
神奈川県「安全・安心まちづくり県民大会」に行ってきました。
(02/05)
ただいま引越し検討中
(02/02)
「SECURITY SHOW 2006」間もなく開催
(01/31)
防災訓練行ってきました!
(01/29)
最新TB
最古記事
はじめに
(05/12)
防犯心得〜その1
(05/14)
防犯カメラ〜導入編
(05/19)
環境犯罪学〜入門編?
(05/24)
なんと自分の○○が!!
(05/26)
ブログ内検索
アーカイブ
2006 年 02 月 ( 3 )
2006 年 01 月 ( 10 )
2005 年 12 月 ( 10 )
2005 年 11 月 ( 19 )
2005 年 10 月 ( 6 )
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
フリーエリア
人気blogランキングへ
ついでに”ポチッとお願いします。
2025
04,09
04:48
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人気blogランキングへ
←ついでに”ポチッとお願いします。
コメント[]
TB[]
2005
12,16
00:12
放火撲滅の切り札となるか!?
CATEGORY[色んな防犯]
今回は、前回の続編という訳ではありませんが、消防についてのコラムをお届けします。
出火原因のワーストワンが放火だというのは前回お話したとおりですが、年々増え続ける
放火に対し、消防庁はただ、手を拱いていだけかと言うと、そういう訳ではありません。
と言ってもまだまだこれからという話ではあるんですが、試験的に色々されていますので、
ちょっとご紹介します。
○その1「監視カメラ」
まだ試作段階ですが、炎を感知するセンサーを組み込んだカメラでライターなどで放火
しようとすると撮影する(オービスの超小型版のようなもの?)監視カメラを評価中です。
犯人逮捕以外に、設置する事で、抑止効果も生まれ、撮影時に光るフラッシュで威嚇
できますので、防火対策としてはかなり有効だと思われます。
平成15年から一部地域で試験的に導入し、それなりの効果を得ているようです。
(色々対策をした中の一つなので、これを設置したから減ったと言うわけではありません)
○その2「放火火災情報地図」
警察で導入している犯罪マップの放火版といったところでしょうか?
これが完成すると、「いつ」「どこで」「どのような手口で」と言ったデータベースを
パソコン上で地図として、検証出来ますので、放火防止対策を立てる際に、大いに役立つ
ツールになると思われます。
情報の共有化が出来れば、そこに住む方々の注意喚起にも繋がりますしね。
これも現在作成中で正式リリースにはもう少し時間が掛かるようですが、早期のリリースを
期待したいと思います。
住宅火災というのは、死に直結する確率が極めて高い。(特に高齢者や子どもが)
個人住宅への火災警報装置の設置を義務化するなど、消防庁もかなり本気で取組んでいます。
それでも、我々一人一人が注意しなければ火災は減りません。
皆さんも一度、家の周りを点検してみて下さい。
消防庁ホームページ
← ここをクリック
防犯・防災
PR
人気blogランキングへ
←ついでに”ポチッとお願いします。
コメント[6]
TB[]
<<
年末年始の準備は済みましたか?
|
HOME
|
火の用心!
>>
コメント
無題
しんさんおはようございます。
先日は、お疲れ様でした。
うれしいコメントをありがとうございます。)^o^(
さすが理事長。行動が早い!
落ち葉も、焼きいもするにはいいんですけどね…
【2005/12/2106:16】|
URL
|まちお#92ca4cbf9b[
編集する?
]
無題
はじめて書き込ませていただきます。
こちらのブログから大いに参考にさせていただいてます。
今日は、午後から仕事が休みだったので、
家周りの落ち葉はきをしました。
乾燥している落ち葉は
よく燃えそうですから(;^^)
【2005/12/2023:00】|
URL
|しん#2ac1bdd366[
編集する?
]
無題
クマさんこんばんは。
うちは、幸い?転勤が多いので、それほどホコリが
たまるような事は無いのですが、定期的に掃除しないと
ダメですね。
乾燥してますから気をつけてください。
【2005/12/1717:29】|
URL
|まちお#8d1e2b2a6d[
編集する?
]
無題
「放火火災情報地図」早く完成するといいですね。
以前にテレビで見たコンセントの火災が、気になります。
せめて大掃除の時には全部のコンセントチェックしようと思いますが、何か不安です。
【2005/12/1716:09】|
URL
|クマ#990d35f68c[
編集する?
]
無題
美佳さんこんばんは。
放火は、まじで怖いです。
どこででも手に入るものが、無差別大量殺人の
道具になりかねないですし、何よりもそんな恐ろしい
犯罪が、ストレス発散のはけ口として、いたずらの
延長で行われるかと思うと...
美佳さんもストレスには気をつけて下さいよ!
結構、体も心も自覚がない事が多いですからね!(特に気持ちが乗ってる時こそ注意して下さいね)
寝不足は、一番の敵ですよ!
【2005/12/1622:47】|
URL
|まちお#28841bbec9[
編集する?
]
無題
こんばんは。
この時期に火災は、
本当に怖いですよね・・・。
放火は、絶対に許せない犯罪です。
主にストレスから起こす犯罪。
他にも解消法あるだろう!-。-
不器用な人間がふえたということでしょうか?
私には、幼稚にしか見えませんが。。。
【2005/12/1621:51】|
URL
|京師美佳#99b18a11b4[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
年末年始の準備は済みましたか?
|
HOME
|
火の用心!
>>
忍者ブログ
[PR]
懸賞