住まいの防犯豆知識
工事中。テストサイトです。 本命サイトはこちらです。→ http://bouhanya.seesaa.net/
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
まちお
性別:
非公開
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 12 )
うんちく ( 3 )
住まいの防犯 ( 20 )
グッズ紹介 ( 5 )
イベント情報 ( 9 )
色んな防犯 ( 13 )
子どもの防犯 ( 12 )
防災のこと ( 3 )
最新CM
無題
(まちお 02/06)
無題
(まちお 02/06)
無題
(クマ 02/05)
無題
(京師美佳 02/05)
無題
(まちお 02/04)
最新記事
テスト中です。
(02/16)
神奈川県「安全・安心まちづくり県民大会」に行ってきました。
(02/05)
ただいま引越し検討中
(02/02)
「SECURITY SHOW 2006」間もなく開催
(01/31)
防災訓練行ってきました!
(01/29)
最新TB
最古記事
はじめに
(05/12)
防犯心得〜その1
(05/14)
防犯カメラ〜導入編
(05/19)
環境犯罪学〜入門編?
(05/24)
なんと自分の○○が!!
(05/26)
ブログ内検索
アーカイブ
2006 年 02 月 ( 3 )
2006 年 01 月 ( 10 )
2005 年 12 月 ( 10 )
2005 年 11 月 ( 19 )
2005 年 10 月 ( 6 )
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
フリーエリア
人気blogランキングへ
ついでに”ポチッとお願いします。
2025
04,20
02:26
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人気blogランキングへ
←ついでに”ポチッとお願いします。
コメント[]
TB[]
2005
07,16
01:05
IT時代の新築マンションセキュリティ事情
CATEGORY[住まいの防犯]
「ユビキタス」って聞いたことあります?
この「ユビキタス」ここ最近、都心の新築マンションを中心に導入されてきてるんですが...
言葉の意味は「語源はラテン語で、いたるところに存在する(遍在)という意味。インターネットなどの情報ネットワークに、いつでも、どこからでもアクセスできる環境」《
(株)富士通総研
より引用》を指すのですが、まあ平たく言うと「携帯電話や、モバイル系のパソコンなどを使って株を買ったり、チケット予約したりできる便利な世の中」ってな代物。
で、この便利な「ユビキタス」がマンションに導入されると、どうなるのかと言うと...
↓
主な機能は、こんな感じ(システムによって違いがありますが)
1)ネットワーク家電コントロール機能
〜・エアコン、お風呂のお湯張、照明のON/OFFが携帯電話から操作ができる。
2)ホームセキュリティ機能
〜・鍵をかけ忘れた時も、携帯電話から鍵を掛ける事ができたり、警備会社と契約
すれば、ホームセキュリティの警戒セットができる。
・防犯センサーに異常があった場合は、携帯にメールで知らせてくれる。
・ネットワークカメラで部屋の様子が確認できる。
・インターホンの音声を携帯電話に転送してくれる。
3)アミューズメント(お便利)機能
・インターホンを呼ばれた場合、携帯にメールで訪問者の画像を合わせて知らせて
くれる。
・宅配ロッカーに荷物が届くとメールで知らせてくれる。
・鍵(ICカードなどの非接触キー)のデーターを読み込んで家族が帰宅して鍵を
開けた場合にメールで知らせてくれる。
などなど
特に、照明のON/OFとインターホンの音声転送は空巣対策(予防)には効果がありそう。
なぜこの2つかと言うと、
○照明は長期外出の時など照明を付けたり消したりする事で人が居る様に見せる事ができる。
○インターホンの音声転送は、「空巣が不在を確認する為に一番多いのがインターホンで確認する方法」なので、人が応答すれば、まさか外出先からインターホンに出るとは思わず、あきらめてくれる。
という訳!
これ以外にも、「Edyカード」や「おサイフケータイ」を鍵代わりに使って、供用施設の予約とか、館内の有料サービスの支払い(
東京建物&日立製作所&つなぐネットコミュニケーションズ
)とか出来たりします。
いやまあ便利な世の中になったものです。
*参考までに、この「ユビキタス」なマンションのURLをのせておきました。
○東京建物 http://www.b77.jp/equipment/index3.html
○大京 http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU031056/siyou.html
○リクルートコスモス http://setagaya228.com/security/index.html
○三井 http://www.31sumai.com/yahoo/A4029
(直で入れませんので「クオリティ」→「セキュリティ」と進んで下さい)
PR
人気blogランキングへ
←ついでに”ポチッとお願いします。
コメント[0]
TB[]
<<
IT時代の新築マンションセキュリティ事情〜その2
|
HOME
|
防犯カメラの効果は?
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
IT時代の新築マンションセキュリティ事情〜その2
|
HOME
|
防犯カメラの効果は?
>>
忍者ブログ
[PR]
懸賞