住まいの防犯豆知識
工事中。テストサイトです。 本命サイトはこちらです。→ http://bouhanya.seesaa.net/
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
まちお
性別:
非公開
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 12 )
うんちく ( 3 )
住まいの防犯 ( 20 )
グッズ紹介 ( 5 )
イベント情報 ( 9 )
色んな防犯 ( 13 )
子どもの防犯 ( 12 )
防災のこと ( 3 )
最新CM
無題
(まちお 02/06)
無題
(まちお 02/06)
無題
(クマ 02/05)
無題
(京師美佳 02/05)
無題
(まちお 02/04)
最新記事
テスト中です。
(02/16)
神奈川県「安全・安心まちづくり県民大会」に行ってきました。
(02/05)
ただいま引越し検討中
(02/02)
「SECURITY SHOW 2006」間もなく開催
(01/31)
防災訓練行ってきました!
(01/29)
最新TB
最古記事
はじめに
(05/12)
防犯心得〜その1
(05/14)
防犯カメラ〜導入編
(05/19)
環境犯罪学〜入門編?
(05/24)
なんと自分の○○が!!
(05/26)
ブログ内検索
アーカイブ
2006 年 02 月 ( 3 )
2006 年 01 月 ( 10 )
2005 年 12 月 ( 10 )
2005 年 11 月 ( 19 )
2005 年 10 月 ( 6 )
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
フリーエリア
人気blogランキングへ
ついでに”ポチッとお願いします。
2025
04,09
01:58
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人気blogランキングへ
←ついでに”ポチッとお願いします。
コメント[]
TB[]
2006
01,25
22:44
生活安全情報館オープン!!
CATEGORY[住まいの防犯]
1月20日に「NPO法人防犯ネットワーク」さんの後押しで「生活安全情報館」という
防犯防災のプロショップがオープンしました。
*すっとぼけたタイミングですみません。
ここ数日偏頭痛に悩まされ長時間画面を見ていられなかったもので、更新出来ませんでした。
で、どんなお店かと言うと、防犯・防災に役立つ各種グッズの販売と、防犯・防災に関する
リフォーム工事を行うことができるそうです。
防犯・防災の総合プロショップと言うのは、関東初だそうです。
確かに、「鍵屋さん」とか「ガラス屋さん」とか「カメラ屋さん」といったところは、
わりと見かけますが、防犯・防災まとめてOKなところは、あまり無いかもしれません。
*最近は、専門業者さんも、色々勉強されて、総合的な防犯に取組まれているようです。
「ガラス屋三代目の防犯日記」
さんも、そんなガラス屋の一人です。
かく言う私も、そんなカメラ屋さんの一人なんですが...
「防犯・防災対策の相談など、お気軽にどうぞ。」との事ですので、何か気になることが
あったら、一度、相談に行ってみると良いかもしれません。
ちなみに、防犯ネットワークの会員の方には、割引などがあるそうですので、お店に
行く時は、会員登録してから行きましょう!(^o^)
私も気になっていたので、オープン初日にお邪魔させて頂いたところ、なんと、
防犯ネットワークの理事長と副理事長、さらに防災担当理事のサバイバーさんが店番?
されていて、色々とお話させて頂く事が出来ました。
ブログでのやり取りはさせて頂いていたのですが、お会いするのは、今回が初めてで、
「やっとお会いできましたね」と言った感じでした!
お邪魔した日は、あまり時間が無く、お店について詳しく聞けませんでしたので、と言うか、
お店と関係ない話しで花が咲いてしまい(サバイバーさん面白すぎ(>_<)!)ましたので、
また、改めてお伺いしたいと思います。
shinさんその際は、よろしくお願いします。(^_^)v
link
「生活安全情報館」
「NPO法人防犯ネットワークさんのblog」
「ガラス屋三代目の防犯日記」
PR
人気blogランキングへ
←ついでに”ポチッとお願いします。
コメント[2]
TB[]
<<
神奈川県「安全・安心まちづくり県民大会」開催のお知らせ
|
HOME
|
住まいの防犯〜基本編その3
>>
コメント
無題
美佳さんおはようございます。
いつもありがとうございます。
近くに色々相談できる場所があると言うのは、
心強い事度と思います。
ボクも、応援していきたいと思います。
【2006/01/2607:37】|
URL
|まちお#8d1e2b2a6d[
編集する?
]
無題
こんばんは。
新聞でショップのこと、
拝見しました^0^
これからは、防犯防災一緒に、
お話きけるといいですよね〜。
そう考えれば、素敵なお店です♪
【2006/01/2600:55】|
URL
|京師美佳#99b18a123e[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
神奈川県「安全・安心まちづくり県民大会」開催のお知らせ
|
HOME
|
住まいの防犯〜基本編その3
>>
忍者ブログ
[PR]
懸賞