住まいの防犯豆知識
工事中。テストサイトです。 本命サイトはこちらです。→ http://bouhanya.seesaa.net/
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
まちお
性別:
非公開
カテゴリー
未選択 ( 1 )
日記 ( 12 )
うんちく ( 3 )
住まいの防犯 ( 20 )
グッズ紹介 ( 5 )
イベント情報 ( 9 )
色んな防犯 ( 13 )
子どもの防犯 ( 12 )
防災のこと ( 3 )
最新CM
無題
(まちお 02/06)
無題
(まちお 02/06)
無題
(クマ 02/05)
無題
(京師美佳 02/05)
無題
(まちお 02/04)
最新記事
テスト中です。
(02/16)
神奈川県「安全・安心まちづくり県民大会」に行ってきました。
(02/05)
ただいま引越し検討中
(02/02)
「SECURITY SHOW 2006」間もなく開催
(01/31)
防災訓練行ってきました!
(01/29)
最新TB
最古記事
はじめに
(05/12)
防犯心得〜その1
(05/14)
防犯カメラ〜導入編
(05/19)
環境犯罪学〜入門編?
(05/24)
なんと自分の○○が!!
(05/26)
ブログ内検索
アーカイブ
2006 年 02 月 ( 3 )
2006 年 01 月 ( 10 )
2005 年 12 月 ( 10 )
2005 年 11 月 ( 19 )
2005 年 10 月 ( 6 )
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
フリーエリア
人気blogランキングへ
ついでに”ポチッとお願いします。
2025
04,09
06:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人気blogランキングへ
←ついでに”ポチッとお願いします。
コメント[]
TB[]
2005
12,28
02:12
年末年始。スリ・置引きにご注意!
CATEGORY[色んな防犯]
早いもので、今年も残り僅かとなってまいりました。
よい一年でしたか?
今年よかった人は、来年はさらによい年に!
悪かった人は、来年こそよい年になるといいですね!(^^)
よい年にする為には、何事も最初が肝心!
と言う事で、初詣や旅先で悲しい思いをしないために
スリ・置引き
について
お届けします。
○スリや置引きの手口として一般的?なのは
・人ごみにまぎれてポケット、カバンからサイフを抜き取る。
・カバンをナイフなどで切ってサイフを抜き取る。
・電車の中で泥酔して寝込んでいる人からサイフを抜き取ったり、カバンごと持ち去る。
・飲食店や、電車内で、席を外した隙に上着のポケットやカバンの中から抜き取る。
・道を尋ねる、急病の振りをする、「背中に○○がついてますよ」などと親切心に
つけこむ。
・ゲームや買い物に夢中になっている隙を狙う。
などなど、全部あげたらきりが無いほど、あの手この手で狙ってきます。
○防ぐ方法は、特別な事は何もありません。当たり前のことをするだけです。
・サイフなど貴重品は、見えないように持つ。
(長い財布をお尻のポケットに入れるなど、言語道断ですよ〜)
・上着に入れる場合はボタンを閉める。
・人ごみに入るときや、電車で寝てしまいそうな時は、カバンを前で抱える。
・貴重品は、必ず持って移動する。(席に置いたままトイレなどに立たない)
*よくレストランなどで携帯電話や手帳を机に置いたまま、トイレなどに行く人がいますが
必ず持って行くか、見えないようにしまってから席を立って下さい。
(個人情報がぎっしり詰まっていますから)
・荷物は目の届くところで、且つ、ストラップなどを体の一部や椅子などに掛けておく。
・サイフを入れたポケットに手を入れて、握っておく。
・
送信部が一定距離以上離れると、アラーム音とバイブレーションでお知らせ!
なんてのも
あります。
などですが、まとめると、
・見えないようにする!
・目を離さない!
・手放さない!
・意識する!
の4つです。
以前、電車の中でサイフをトートバックの一番上にぽんと乗せたまま友達と話している女性を
見かけた事があります。
ハンカチ一枚上にかけて、見えなくするだけでもずいぶん違います。
(これは、そうする事で、カバンに財布が入っているから気をつけようという意識にも
つながりますので、ぜひ実行して下さい)
それから、海外に行かれる方は、特に注意して下さいね!
ドイツの日本大使館のホームページでかなり詳しく手口が紹介されていますので、
そちらもぜひご覧下さい。
在独日本大使館
← ここをクリック
明日の仕事納めの後、実家に帰りますので、これが今年、最後のコラムになります。
今年から始めたこのblogも早いもので、まもなく8ヶ月が過ぎようとしています。
途中何度も挫折しそうになりながらも、皆様のおかげで、何とか続けてこれました。
稚拙な文章にもかかわらず、暖かいコメントや、様々な応援を頂いた皆様に、心より
感謝申し上げます。
本当に、本当に、ありがとうございました。
来年は、夢の実現に向けてさらに、パワーアップしていきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いします。
それでは、皆様、よいお年を!
最後に、
防犯の基本は、「鍵掛け!声掛け!整理整頓!」
ですよ!お忘れなく!
PR
人気blogランキングへ
←ついでに”ポチッとお願いします。
コメント[3]
TB[]
<<
賀正!
|
HOME
|
夢。もってますか?
>>
コメント
無題
美佳さんこんばんは。
今年は大きな事件や事故がたくさんありましたので
年末年始くらいは、いやなニュース聞きたく無いですね!(^^)
今年一年、本当にありがとうございました。
来年も宜しくお願いします!
招き猫さんこんばんは。
お正月くらい悪い奴も休んでくれればいいんですが。f^_^;
今年は、色々ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします!
【2005/12/3122:38】|
URL
|まちお#92ca4cbf8f[
編集する?
]
無題
スリって遭った事が無い人の方が多いと思いますが、実はそれが盲点なのですよね。
油断大敵火事ボーボーって事ですね。
まちおさん、いつも役立つ情報をありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!。
良いお年を〜!。
【2005/12/3115:55】|
URL
|招き猫#93784e8060[
編集する?
]
無題
こんにちは。
ひったくりも年末多いですよね〜
年を越せない人がまだまだいるから?
困ったものです・・・
今年一年、本当にお世話になりました。
来年も変わらずよろしくお願いします♪
ありがとうございました。
【2005/12/3013:35】|
URL
|京師美佳#99b18a11de[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
賀正!
|
HOME
|
夢。もってますか?
>>
忍者ブログ
[PR]
懸賞